親戚の家へ行く。
新規乗車区間なし。
--------------------------------------------------------
乗車録では「鉄道事業者+路線名」を書くことにしているのですが、冗長になる場合は一部省略しています。
例えば今回乗った「愛知環状鉄道」の持つ路線は「愛知環状鉄道線」が正式名称なのですが
では長すぎるので「愛知環状鉄道」を省いています。
同様の例として銚子電気鉄道線、埼玉高速鉄道線、東急多摩川線などがありますね。
また、よく使う大手私鉄の名称は略称で記しています。京阪、名鉄、広電…といった具合です。となると、京阪は「京阪京阪本線」が正しいのですが、これも冗長なので普段は
とだけ記しています。
今年もよろしくお願いします。