《電車》所要時間:8時間
計 2560円
瀬戸大橋経由だから時間がかかるし乗換も面倒。18切符が1日分余ってるとか、姫路や岡山で途中下車したい場合のみ選択される方法ですね。
《高速バス》所要時間:4時間
京阪 出町柳→淀屋橋:360円(株乗)
~徒歩移動約10分~
海部観光大阪→徳島便:2200円
(ネット予約、かつ500円分レインボーカード付プラン利用時の実質金額)
計 2560円
早い。乗換1回のみ。全区間確実に座れる。明石海峡大橋かっこいい。
《フェリー》所要時間:5時間半
京阪 出町柳→京橋:360円(株乗)
JR 京橋→新今宮:170円
南海 新今宮→和歌山港→徳島港:2000円(とくしま好きっぷ2000)
計 2730円
というわけで、高速バスとフェリーを比較すると所要時間においても交通費においてもバスが優っていることになりますね。
しかし!!!何と言っても!!!!
フェリーは楽しい!!!!!!!!!!!!!よね!!!
だから僕はフェリーをおすすめします('ω')ノ
30円追加して淀屋橋→(大阪市営)→難波のルートにすれば南海も確実に座れますしね。