コンタクトのアイシティでコンタクトレンズを買いました。
評判によると割高らしいですが、初めてで違いがよくわからなかったので大手のアイシティを選びました。
今回の処方の流れは次の通りでした
1)事前にネットで仮会員登録しておくと安くなるかも。アイシティに行き本登録。
次にレンズの種類を選びます。私は短期間使うだけなのでワンデータイプを選択。ワンデーにもいろんな商品があるらしく、シリコンタイプ(丈夫で酸素透過性が高い)と普通のタイプ併せて10種類を提案されましたが、違いが分からないで一番人気(1DayピュアUP)を選択。ここで選んだレンズの情報が眼科に伝わるっぽい。
2)すぐ近くにある眼科で眼の状態やレンズへの適性を測ってもらう。その後、実際に装着し、痛みはないか、レンズが眼の表面をスムーズに動くか、視力が改善されているか等を確認しました。
ちなみに (1)の過程をすっ飛ばして、最初から眼科に向かってもよかったみたい。その場合はここでレンズのおおまかな種類を選ぶそうです。
3)処方箋を持って薬局へ。目薬をもらいました。
4)またアイシティへ。ここでやっと本体を購入。きれいなおねえさんにレンズの装着脱着方法を教わり、晴れてコンタクトデビュー!
ここまでの所要時間はほぼ2時間でした。
かかった代金は以下の通り
眼科の診療代金
初診料282点 検査料200点 投薬量70点 合計552点
→自己負担額1,660円
薬局
調剤技術料51点 薬学管理料50点 薬剤料(ヒアロンサン点眼液0.1%5ml)27点
→自己負担額380円
コンタクトのアイシティ
1DayピュアUP 32枚入り(2,780円)* 2箱 * 0.8(ネット登録割引)→4,803円 Tポイント44点
ワンデーは枚数が最も少ないパッケージでも1ヶ月分入っているようです。また、コンタクトを使うのが初めての場合は、1ヶ月より長い期間のものは買えないみたいです。
私は左右の目で視力が違ったので 2箱買わなければなりませんでしたが、左右で同じものが使える場合は1箱だけ買うのもアリみたいです。その場合は半額になりますね。
合計 6,843円
→ポイントサイトのハピタス経由で購入まで済ませたので、1,500円のキャッシュバックで実質5,343円
うーん高いのか安いのか。後でググってみたら、1Day/1ヶ月 で5,000~6000円が相場だということが判明。特にボッタクリもなく買えたということかな。よしよし。
コスパ探求家の方は、事前にヤフオクやメルカリで「アイシティ」で検索すれば株主優待券やTポイントのプレゼント券が出品されてるので、それらを併用すればもっと安く買えるかもしれませんね。