なかなか書く暇がないので、乗車録部分だけとりあえず記事にします。
[10/29]
ユタカ交通 関西⇔九州線 梅田プラザモータ2200→小倉駅北口KMMビル東0500
[10/30]
JR日豊本線 小倉0532→中津0633
JR特急にちりん101号 中津0647→大分0750
JR特急ゆふ2号 大分0819→久留米1046
JR新幹線さくら547号 久留米1000→熊本1119
JR九州横断特急4号 熊本1139→別府1440
亀の井バス15系統 流川12丁目1521→ラクテンチ下1525?
別府ラクテンチケーブル線 雲泉寺(ラクテンチ下)1540→乙原(ラクテンチ上)1543
別府ラクテンチケーブル線 乙原(ラクテンチ上)1620→雲泉寺(ラクテンチ下)1623
JR特急ソニック37号 別府1752→大分1802
JR特急にちりん23号 大分1805→宮崎2119
[10/31]
JR特急きりしま11号 南宮崎1233→隼人1400
JR特急はやとの風4号 隼人1402→吉松1456
鹿児島市電2系統 鹿児島駅前1717→鹿児島中央駅前1813
JR新幹線さくら572号 鹿児島中央1829→博多2004
[11/1]
JR特急かもめ1号 博多0558→長崎0800
長崎電気軌道区間は時刻不明。(脱線により運行区間に変更があり、正確な時刻表データが見つかりませんでした)
長崎電気軌道5系統 市民病院前→石橋
長崎電気軌道5系統 大浦海岸通り→築町
JR特急かもめ30号 浦上1523→佐賀1634
JR唐津線 佐賀1641→山本1742
JR特急みどり28号 有田1912→新鳥栖2008
JR新幹線つばめ344号 新鳥栖2012→博多2024
JR特急ソニック57号 博多2103→小倉2150
[11/2]
[11/3]
大阪市営南港ポートタウン線 フェリーターミナル0742→コスモスクエア0753
大阪市営地下鉄中央線 コスモスクエア0757
→本町0811
きたく。
新規乗車区間たくさん。次の記事にまとめます