GO WESTの乗車船録

公共交通機関に乗った記録を綴っています。

10/6の途中~10/7

秋の乗り放題パスを使って乗りつぶしをしました。目的は境線と若桜鉄道

就活の息抜きになればと思っていたんですが、旅行中は常に就活のことが頭に浮かんでしまい、楽しさは皆無でした。うーむ… こういうときに一人旅行すると鬱が捗るんですね。今後気をつけます。

 

10/6

京阪鴨東線特急 出町柳1654→七条1701

京阪本線 七条1704→東福寺1705

JRみやこ路快速 東福寺1709→京都1711

JR東海道本線新快速 京都1729→姫路1905

JR山陽本線 姫路1909→岡山2034

JR山陽本線 岡山2035→倉敷2052

 

10/7

JR伯備線 倉敷0545→米子0853

JR境線 米子0944→境港1025

JR境線 境港1033→米子1116

JR山陰本線 米子1118→倉吉1227

JR山陰本線 倉吉1237→鳥取1340

若桜鉄道若桜線 鳥取1422→若桜1509

若桜鉄道若桜線 若桜1613→鳥取1709

JR山陰本線 鳥取1724→浜坂1808

JR山陰本線 浜坂1824→豊岡1930

JR山陰本線 豊岡1933→福知山2056

JR山陰本線快速 福知山2108→園部2215

JR山陰本線 園部2217→二条2252

京都市営バス201系統 二条駅前2255→百万遍2316

 

きたく。

------------------------------------------

f:id:overdose-overdose140:20151007053433j:plain

 早朝の倉敷駅ですよー。5時45分の西出雲行きに乗ります。サンライズも一度は乗ってみたいですが、そんな機会あるでしょうかね

f:id:overdose-overdose140:20151007053449j:plain

伯備線に乗るのは4回目。各駅停車で乗り通したのは初めてです。

倉敷から乗るお客さんはお年寄りが多く、みな備中高梁で降りていきました。山登りに行くんでしょうか。その後は新見までほぼ車両独占状態でした(*´∀`*)井倉駅東側にある、日鉄鉱業の井倉鉱業所工場がステキでした。写真は取り逃しました…( ´△`)

井倉駅の近くにある「井倉洞」も一度は行ってみたいです~。

 

さてさて、米子。

f:id:overdose-overdose140:20151007090030j:plain

f:id:overdose-overdose140:20151007092237j:plain

f:id:overdose-overdose140:20151007092503j:plain

f:id:overdose-overdose140:20151007092858j:plain

境港御来屋(みくりや)に開業した官設鉄道が山陰地方の鉄道の歴史のはじまりだそうです。出雲とか松江じゃないんだ。山陰では境港が貿易の拠点だったんでしょうね。

いま「みくりやえき」で変換したら「御厨駅」という松浦鉄道の駅も候補に出てきた。読めなさすぎる

 

f:id:overdose-overdose140:20151007093308j:plain

米子から境線に乗ります。境線は弓ヶ浜半島を走る20キロ弱の地方交通線。途中で米子空港を避けるために大きく回り道するのが特徴です。

f:id:overdose-overdose140:20151007104115j:plain

鬼太郎列車。境線沿線、鬼太郎で売り出し過ぎな気がした。朝鮮半島やロシアから観光客がたくさん来る地域なのに鬼太郎かぁ...とがっかり。もしかして現地でも人気があったりするんだろうか。謎。

f:id:overdose-overdose140:20151007103058j:plain

f:id:overdose-overdose140:20151007102633j:plain

f:id:overdose-overdose140:20151007102802j:plain

境港では降りず、境線を単純往復。米子に着き、すぐ倉吉行きに乗り換えました。とっとりライナーがあればよかったんだけどねー。

米子~倉吉鳥取は省略。

 

f:id:overdose-overdose140:20151007141759j:plain

鳥取駅で若桜鉄道の車両に乗車。郡家駅まではJRの乗務員が担当し、郡家駅若桜鉄道の乗務員に交代します。若桜鉄道路線内であれば車掌さんからフリーきっぷを購入することができます(*´∀`*)

f:id:overdose-overdose140:20151011232713j:plain

硬券乗車券です。日本交通バスとの競合区間だからなのか、普通運賃で単純往復するより安く値段が設定されています。鉄道で若桜に観光に行くなら絶対購入しましょう。

f:id:overdose-overdose140:20151007141814j:plain

隼さくらちゃん。ちょっとヘタなのは、予算がなかったのかな…。

苗字の「隼」というのは隼駅のことで、スズキの大型バイクのライダーさんの聖地になっているみたいです。

f:id:overdose-overdose140:20151007151243j:plain

f:id:overdose-overdose140:20151007160105j:plain

若桜駅。駅周辺を散策。するとこんな看板が↓

f:id:overdose-overdose140:20151007154926j:plain 

観光政策の難しさを実感しますね。

若桜は鉄道での観光旅行には向いていないらしく、駅前をブラブラして1時間ほど過ごしました。

鳥取に戻り、山陰本線を延々と乗り継いで帰宅。結構疲れた!

------------------------------------------

【新規乗車区間】

JR西日本 境線:全線(米子-境港):17.9km

若桜鉄道若桜線 全線(郡家-若桜):19.2km

計:37.1km

 

たった37キロを乗るために1泊2日を要するのです。乗りつぶしは進めれば進めるほど大変になっていくのですね。