久しぶりの乗り鉄。鉄オタ的には「鉄分補給」と言うらしい。
外出して陽の光を浴びるのは良いことだね。太陽のエネルギーは偉大だ。
明日もがんばろう。
京阪鴨東線特急 出町柳0750→京橋0838(株乗370円)
(JR)
片町線 京橋0858→放出0902
和歌山線 高田1028→和歌山1236
和歌山線を完乗。西笠田駅北側の坂道がステキだった。妙に懐かしい感じのする景色でした。
紀州路快速 和歌山1259→大阪1428
福知山線快速 大阪1435→尼崎1441
JR東西線快速 尼崎1448→北新地1500(回数券150円)
京阪本線特急 淀屋橋1630→出町柳1726(株乗370円)
きたく。
【今回初めて乗った路線】
JR和歌山線 高田-和歌山:76.0km
JR阪和線 和歌山-日根野:26.4km 鳳-鶴ヶ丘:11.2km
計:113.6km