JR湘南新宿ライン(運行系統) 新宿0716→武蔵小杉0736
JR横須賀線(運行系統) 逗子0922→鎌倉0926
鶴岡八幡宮です。傾いてるのは、このアングルで撮るのに緊張したからだと思います(スカートをはいてる人がいると困る...)
昼飯はしらす丼を食べました~!く~、うまいっすねぇ。旬の時期に食えたらもっと美味かったんやろなぁ~!!!またいつか絶対行く!!!
例のあいつ
湘南の海情報です。左の木の枝にはリスがうろちょろしてて超かわいかった
後は延々、乗り潰しです。
JR東海道本線 藤沢1444→大船1448
懸垂式モノレール。跨座式のようにガタガタせずに、なんていうか…フワフワする感じ?途中でかなりの勾配を駆け上がる(よじ登る?)んだけど、山の斜面が真下に見えるからちょっとしたスリルが味わえる。
小田急江ノ島線快速急行 藤沢1534→町田1559(360円)
JR横浜線 町田1607→八王子1632
JR八高線 八王子1655→拝島1708
拝島ってターミナル感めっちゃ出してるから賑わってんだろうな~、との予感は見事に外れ。駅舎は綺麗なんだけど、一歩外に出てみると飲み屋、本屋、コンビニが数軒あるだけ…うーむ。開発失敗か?
JR青梅線 拝島1827→青梅1847
奥多摩の寒さにヤラれて腹痛→トイレに紙がないのコンボ。持っていた鎌倉観光のパンフレットで拭いてなんとか事をなす・・・。
JR青梅線快速 青梅2046→立川2117
拝島から生えてる2つの盲腸線を制覇。
JR南武線 立川2124→登戸2153
JR横浜線 町田2235→東神奈川2304
JR京浜東北線(運行系統) 東神奈川2308→横浜2312
JR東海道本線 横浜2322→品川2338
JR山手線 品川2340→新宿0000
宿泊。
【今回初めて乗った路線】
《JR東日本》
横浜線 全線(東神奈川-八王子):42.6km
八高線 八王子-拝島:9.9km
南武線 立川-府中本町:7.6km
計 150.1km
《江ノ島電鉄》完乗!
江ノ島電鉄線 全線(鎌倉-藤沢):10.0km
《湘南モノレール》完乗!
《小田急》完乗!
総計 194.1km