8/28
JR阪和線 鶴ケ丘1607→天王寺1614
JR大阪環状線内回り 天王寺1620→京橋1634
JR東西線 京橋1637→北新地1643(210円)
WILLER TRAVEL WILLERBT大阪梅田1730→広島駅南口2245(370円)
ネカフェ泊。
8/29
フェリー以外は広島市電。市電1日乗車券(600円)使用。
2号線 広島駅0902→紙屋町東0915
広島城観光。堀を渡ったときにようやく、2年前にも観光に来たことを思い出すなど。だんごちゃん元気かなぁ。なべしも。生きてるかな。
9号線 縮景園前1106→八丁堀1112
2号線 八丁堀1114→広電宮島口1214
広電に乗った感想だけど、駅間距離が短いから乗客がコロコロ変わるので、乗ってきたお客さんを(お年寄りかどうか)いちいちチェックしてたら読書に全く集中できませんでした。こういう電車こそ全席優先席指定してくれ。
JR西日本フェリー宮島航路 宮島口1225→宮島1235(170円)
鹿とたわむれた。焼き牡蠣がおいしかった。ぼーっとしてたら鹿に紙袋を食べられた。鹿とたわむれた。鹿かわいい。
JR西日本フェリー宮島航路 宮島口1410→宮島1420(170円)
3号線 紙屋町西1530→県病院前1551
宇品港に行こうと思ってたんだけど、連絡が来たので引き返す。
1号線 県病院前1552→紙屋町東1613
女の子5人と焼肉を食べた。ハーレム(*'▽')
夜は後輩(男!)の家に泊まらせていただく。
8/30
JR可部線 横川0950→可部1026
可部線は終点近くまで住宅街の中を通る、通勤通学需要に特化した路線でした。終点の可部駅前は特に何もなく。北側へ再延伸予定の線路に沿って歩きましたが、10分くらいで飽きて引き返しました。
JR可部線 可部1049→広島1123
球場に行ったりお好み焼きを食べたり。本当にいい友達を持ったと思います。
JR山陽本線 広島1710→西条1746
西条、気になってたからわざわざ1本早い電車に乗ったんだけど…途中下車しても何もなかった(´・ω・`)
JR山陽本線 西条1800→三原1837
JR山陽本線 三原1847→姫路2153(3時間乗換なしはかなり楽!)
きたく。
新書がたくさん読めた旅行でした。