GO WESTの乗車船録

公共交通機関に乗った記録を綴っています。

乗車録 11/17 嵐電

京都市営バス205系統 百万遍1313→四条大宮1343(153円)

京福電気鉄道嵐山本線 四条大宮1407→嵐山1429(特別休日ダイヤ)(200円)

 

時間帯が時間帯なだけに乗車率は200パーセント程。

嵐電。嵐山本線は全線複線。

四条大宮-西院間は距離があるなぁと思ったら、昔は間に壬生駅があったらしい。山陰本線と立体交差する辺りが見応えがあっていいね。ちなみに西院の読み方は「さい」。歴史が垣間見えますね。

西大路三条-山ノ内、嵐電天神川-蚕ノ社太秦広隆寺付近が併用軌道。路面電車だからって興奮する年頃でもないけど、やっぱ車がすぐ隣を走ってるとドキドキするわけで。路面電車って不思議な魅力があるよね。

 

終点・嵐山駅で降りる。ホームに降りたら目の前におみやげ屋さんが並んでてちょっとびっくり。どうやら別のホームには足湯があるらしい。ホーム内にこういったエンタメ施設を作れるのはワンマン運転路線の強みなのかな、と思った。

 

天龍寺など観光。

今回初めて知ったんだけど、渡月橋の北の交差点を東西に走ってる道路って三条通なんだね。三条通、西は嵐山まで、東は山科の四宮(山科駅よりもっと東側)まで続いてるかなり長い通りということになる。

 

京福電気鉄道嵐山本線 嵐電嵯峨1619→帷子ノ辻1624(特別休日ダイヤ)

京福電気鉄道北野線 帷子ノ辻1631→北野白梅町1642(200円)

北野線は単線。宇多野までは寂れた住宅街の中を突っ切る感じ。宇多野辺りからは道路と並走し、10分くらいで終点・北野白梅町に到着。北野天満宮から着物を着た女の人がたくさん出てきたけどなんかあったのかなー。

 

京都市営バス203系統 北野白梅町1752→百万遍1810

 

きたく。そういえば京都市のLRT計画ってどうなったんだろ。出町柳から北野白梅町まで路面電車をつなぐ計画があったはずなんだけど…。

 

 

《今回はじめて乗った路線》

京福電気鉄道

嵐山本線 7.2km 

北野線 3.8km

計 11.0km

 

「嵐電」は完乗。京福電気鉄道はあと叡山ケーブル、叡山ロープウェイだけ!